見事な仕事

  • 2011.07.31 Sunday
  • 09:41


昨日は職人さんによる、見事な技について書きました。

今日は自然界の見事な仕事、美しさ。

何億年という時間の中で姿を変えながら 今の姿になりました。

初めは誰が創造したのか、、

無駄もなく、生きる力、知恵に溢れていて 完璧な作り。


扱う者として責任を持たないと植物に失礼ですね、、、

美しい仕事 from ダニエル・オスト レセプションパーティ

  • 2011.07.29 Friday
  • 22:05


5月の話。
三井倶楽部にて開催されたダニエルオスト氏の花のインスタレーション の前日 レセプションパ^−ティに出席させていただきました。

その頃 仕事が忙しく、お待たせしてご迷惑をかけていた方もいたり、と、とてもパーティに参加しているなどど書ける状況ではなかったのでした、、

三井倶楽部の建物・庭園はそれはそれは素晴らしく 三井グループ迎賓館としての豪華さは勿論ですが、細部にまで職人の技、設計士のこだわりが見られ その仕事の美しさに圧倒されました。 詳しくは こちら





 

本物が刻む時間




随所随所にダニエルオスト氏の作品。

今回のインスタレーションは 震災の影響でデザインしていた花類が入手できず、開催にあたり尽力を注いでくれた花卉業界の方々からのご厚意の花類をつかっての開催となったそうで オスト氏曰く、本来の彼の作風とは違うが、復興を祈る多くの方々の願いを形にしたそうです。










東京の真ん中とは思えない静かな庭園。
散策をしながらどのような重要な会話をしていたのでしょうか。




パーティでの食事はたいてい期待をしていないのですが、さすがです、、出されたお料理は全てとても上品でおいしかったです。



パーティも楽しいですが、なかなか見ることの出来ない 職人技にうっとり、、
このようなモールディングも現代のものとはちょっと違い、手作り感がなんとも素敵です。







素晴らしいの一言。
何人もの職人さんが長い時間をかけて作る、、、ここに使用するために。



オスト氏のインスタレーション




庭のバラ







建物、鉢のエッジの美しさに感動。


本物の仕事は 美しい。

アウトドアで食事をしよう! 

  • 2011.07.28 Thursday
  • 14:28
 

昨年施工させていただきました 現場です。 その後テーブルなどをおかれてアウトドアリビングとして活用されています(^o^)

アウトドア(外)で食事をする = BBQ という構図が日本には定着していますが、BBQは勿論ですが、それ以外にももっと気軽に、、普通の食事、食事の時間を アウトドアという開放的な空間で過ごしてみてはいかがでしょう。

せっかくのデッキをお洗濯干すだけに使っていませんか?

「デッキは道路から丸見えで落ち着かないのよ、、、」

そんな声もよく聞きます。


是非ご相談ください、節電対策にもなる事間違いなし!
節電に関して言えば、今年だけ節電をすれば良い,というものでもありませんよね。

エネルギーを大事に使いながら家族や友人らと静かで豊かな時間をすごしてみてはいかがでしょうか。


ご相談心からお待ち申し上げます。
プレジャーガーデン株式会社
0470-80-2250



その他最近の施工例
★カスタムメイドタープ

★外壁あく抜き作業

★自転車置き場とアプローチ

★先日の施工例 その後・・・

庭とアルファー波

  • 2011.07.27 Wednesday
  • 02:15


2010年夏 @根津美術館庭園

私は静かな場所が好きなのですが こういった誰もいない静かな庭園をのんびりとゆっくり散策するのが特に好きです。

植物を眺めたり、石を眺めたり、、そういった事もありますが、基本無心で散策しているような気がします。

こういう時、脳はアルファー波状態になっています。

アルファー波という言葉を耳にした事はあるかと思いますが、

静かな環境に身を置いたり、境内や神社など緑多い場所、庭、景色を見たりすると 脳がアルファー波状態になります。 

粘土をこねたり、雑草を取ったり、無心である状態でもアルファー波状態になるそうですよ。


この状態になると 潜在脳がオープンして ひらめきと発想がうまれるのだそう!
また ストレスを軽減させる効果をもつβエンドルフィンという 脳に成分が分泌され 脳を活性化し、免疫力を高めてくれるのです。


また楽しい事をしているとき、考えている時でもアルファー波状態になるので 私は脳がベータ波状態(イライラしているとき、心配・不安なとき)になってしまったときは 楽しい事、前向きな事にそれを置き換え(いわゆるポジティブシンキング) アルファー波の状態に脳をリセットします。

これは遺伝子研究をされている 遺伝子工学の第一人者である村上先生の著書にもありますが、 自分の考え方 をスイッチ つまり置き換える事で 細胞を活性化、免疫力を高める事ができるのだそう。 脳をだます、、という言い方も。


ストレスがたまると 外的な要因だけでなく 細胞も弱ってくるのです、意識してその状態から脱することが大切だと思います。


では、どんな庭でもそこにいるだけで アルファー波状態になるのか、、、、、

勿論、自分の好きな空間 であれば良いのですが、 和風の庭園のように視界にはいってくる色展開が同調であったりすると尚いいと思います。

洋風のお庭だったらどうか、という点ですが、その場合はさりげなく同じパターンがくりかえされていたり、自然風であっても視線の流れがスムーズであったりすると良いと思います。

季節の変化を激しく反映しない、、というのも一つ。
なので日々忙しくされ、ストレスを感じる事が普通より多いと思う方は 常緑樹の比率を増やしたりするのもいいですね。

ハード面では、やはり「安心感」を得られたときにアルファー波状態になると思います。
上の写真でみると 足下が石ばりで 目立った凹凸はありません。 こういった状態だと 歩行者は景色に集中をすることができ、足下を気にするなどの「心配事=ベータ波状態を招く」状態に陥らず、心身ともにリラックスしながら 庭を楽しめる=脳が活性化するのです。

これが足下が不安定、例えば、ドロドロであったり、砂利の敷き方が甘かったりするとだめなのです。


見た目だけで作ったものは 使っていても心休まらずという訳です。

しかし、良い庭は 脳を活性化、免疫力を高め、細胞を活性化、健康をも促進されると思うと、当然のことながら勉強すべきことは多いな、、と改めて思います。


カンナ

  • 2011.07.26 Tuesday
  • 17:41
 

カンナといえば 思い出す 遠い夏の日。

松任谷由美の ”カンナ8号線”

日本での夏休みは恵比寿の祖母宅にホームスティ?し 遊びほうけたものですが、千葉に送ってもらう車中 流れていた曲。 
毎日がパラダイスだった。。。(^_^;)




8月になると新規のご相談がグッと減ります。
みなさん 暑すぎて何も考えられなくなってしまうのでしょうね、、。

なのでついつい気が緩んでしまうのですが、そんなとき 真っ赤なカンナや真黄色のカンナをみて 自分に 喝!



来週は町田、東京タワーと遠方の工事が続きます!



archives

recent comment

Garden and House Remodeing Concierge Service

ガーデン、リフォームでまずは相談だけしたい、という方におすすめのサービスです。 お客様が抱えているお悩みや問題点を整理し次に進むための準備をお手伝い 致します。 http://pgarden.com/blog/?p=1963 

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2011 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM