身近なイチジクと WOW!なイチジク

  • 2011.05.31 Tuesday
  • 21:35
 もしかしたら もっと以前にも口にしたことあったかもしれないのですが 私が

イチジク

というものを「おいしい!!」 と感じたのは高校生の時。

アメリカにいた頃 初めてたべた 「Fig bar」なるお菓子の虜になり 日々ほおばってました。

プチプチする食感が好きです音譜

最近は フレッシュなイチジクも直売所で手に入るので fig好きには嬉しいシーズンが近づいてきましたラブラブ

Fig barは今食べると相当甘く感じるので最近はもっぱら フレッシュイチジクを寒天と手作り黒蜜(といってもレンジでチン!) でいただいています。

先日訪ねたガーデンフィールズにて イチジクがなっていました。



こんな風に誘引されてます。

それにしても世界には色々なイチジク(イチジク属)があります。 
一般的なイチジクのイメージとはかけ離れたものも多く、びっくりですね!


Banyan tree @Honolulu zoo前
手前にあるベンチから大きさを想像してください。
気根がすごく、植物というか、頭脳をもって成長している物体のよう。
夜とか歩き出しそう?! ちょっとこわいかも。
子供たちはよじ登っておおはしゃぎ。 



@Figuiera Rubbaiyat in Sao Paulo
サンパウロ の高級エリア Jardim Paulista にあるレストラン ”フェイゲイラ”
前回の旅行中、飯野晴子さんに紹介してもらった あかねさんファミリーと食事したレストラン。
すっごい素敵で、お料理も最高に美味しかった。
さすがにお値段も素晴らしかったあせるですが、これぐらいの贅沢は、、、1回ぐらい楽しみたいですよね、、!? 
話はそれましたが、この店の看板は 樹齢100年を超すイチジクの木。

 

この幹もすごいですよね!
イチジク属ってなんかすごい多様だ。

えっと、服装は一応確認したのですが、お昼だからカジュアルでも入れる、、というので息子はいつもの格好でした。。。。。太東スタイル。。。。。



「これでいいの」という生き方を選ぶ方も最近は多いみたいですね。
私はもっともっと色々なものを見てみたい、触れてみたい、出会ってみたい。
またいつかそんな旅が出来る日が来るまで 仕事頑張ろう!

宝石に囲まれて

  • 2011.05.30 Monday
  • 15:46
 以前より 楽しみにしていた 宝塚ガーデンフールズに 行ってきました。 

台風迫り来る中、台風に突撃する形であせる

ガーデンフィールズのお庭も楽しみであったのですが、ポールスミザーさんの講義もとても楽しみにしていました、

なので 絶対グーに いかねばならなかったのです、、、。

飛行機

セルジオ氏は 自然の力に任せたり、植物の生命力に任せる、というのが基本的な考え方。
しかし、多くの園芸本、専門書、造園家は すごく難しい事や数字的裏付けをもって 植え方、育て方の正当性をそれぞれ語ります。

「もともとは自然のものなのに・・・」

*ここでいう 自然は ほったらかし とは違います。


勿論経験から生まれた知識は大切、そして 昔から使われている技法も意味があるもの。 
実践での話は うなづくものも多いのですが、そうでないものは 根拠のないものが多かったり。

なので 今回は セルジオ氏にもポールさんの話を聞いてもらい

「私たちは間違っていないから」 という自信と確信を深めてほしかったのです。
同じ考えの人がいる、というだけで違うと思うんですよね。
セルジオ氏も「考え方が似ていて嬉しかった」と。

なので 何が何でもいかねばならなかった・・・あせる

また 私はこういう言い方をしてはポールさんには大変失礼かもしれませんが、「日本人、外国人は関係ない」という点も ポールさんの講義から何か感じて欲しい、と。

なんというのか、言語レベルでなく、 

自分が正しいと信じる事を「伝えたい」という気持ちが一番大事である、という事。


土砂降りの中の庭巡りでしたが、最後はセルジオ氏は個人的に質問をするチャンスに恵まれたり、実りある大変充実した時間でした。


雨の中でしたが、最後の30分ほどは 雨がちょっとだけ弱くなり 大急ぎで庭めぐり。

晴れの日には見られない それはそれはきれいな 水滴があちらこちらにラブラブ!


エルサレムセージ


ルドベキア


宿根リナリア


カリステモン


宿根リナリア


テイカカズラ


ペンステモン


フェンネル





そして今朝セルジオファームで収穫したブロッコリーやレタス
夜おでこに懐中電灯をつけて 虫を一つ一つ駆除しながら育てています。

これは彼の趣味ですが、毎日の収穫量が結構あります。

ありがたい!

残念ながら出来ない事・・・

  • 2011.05.28 Saturday
  • 02:42
現在進行中の工事は近々紹介いたします♪


2010年12月
ふゆ〜って感じです(^_^;)

 
2011年5月
フッキソウ



さて、私には出来ない事。

それは

  自然や時間をコントロールすること 

自然というのは 天候、周囲環境の変化、素材の変化

時間というのは 素材の自然な風化状態


工事の際、危惧される資材の変化や特徴について 説明をさせてもらっておりますが、「どの程度 それが起こりうるか」ということは 正直 完全にはわかりません。 

価格の違い、というのは こういった資材の変化が安定して読める事であったり 変化そのものが少なかったり、、という事の違いでもあります。
またその変化が 単なる「風合い」だけでなく 「劣化」になってきてしまうとまた問題です。


工事の打ち合わせ時においては ご予算と内容を交差させながら進めていきますが、場合によってはご予算の関係で無理に一度で済ます事を進めず、第一期工事、二期工事と数年間のうち、という長いスパンで工事を進める事もあります。 


私たちがお届けできるのはお庭のスタート地点まで。 

そこから先はお客様ご自身と「時間」が庭を作っていきます。 
その過程では感動することも がっかりすることも、、そしてうんざりすることも(雑草、笹など) あると思います。 

色々なストーリーが生まれるのも「庭づくり」の楽しみでもあると思います〜音譜
 

今日は外回りをグルグルと・・・

  • 2011.05.27 Friday
  • 08:32
 

今日はこれから船橋のお客様を訪問してきます。


その後は仕入れやらなにやらでグルグルと・・・




日曜日は日帰りで関西方面。 台風が来るとか、、、ガーンドクロ

Pleasure Garden flower&garden photo album

  • 2011.05.25 Wednesday
  • 11:47
 

アルメリア

http://pleasuregarden.tumblr.com/

かなり好きな花のみ、、に偏っていますが、我が家の畑に咲く花、庭に咲く花、お客様のお庭に咲く花、、などなど、、撮りためています。

よかったら見て下さい。 ちなみに説明書きは全くおいつきません(^_^;)

archives

recent comment

Garden and House Remodeing Concierge Service

ガーデン、リフォームでまずは相談だけしたい、という方におすすめのサービスです。 お客様が抱えているお悩みや問題点を整理し次に進むための準備をお手伝い 致します。 http://pgarden.com/blog/?p=1963 

search this site.

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2011 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM