GOOD PLANT GUIDE

  • 2011.01.30 Sunday
  • 15:39


英文なので、花の名前だけでも和名で書き足そう、と思いつつ二年の年月が過ぎましたf^_^;)

大きさ、環境、おすすめの使い方などあり、大変便利。

先生の同本は使用頻度を物語るくたびれ方。
私のはまだまだです。

えっ、恋できないの!?

  • 2011.01.30 Sunday
  • 01:41
 またまたブラジルネタで申し訳ないのですが、ブラジル帰省中、息子が発した言葉がずーっと忘れられないのです。

  「えっ!恋できないの!?!」 

バードパラダイス のような 鳥を身近で見れる施設を訪ねた際、長女の手に人なつこい蝶々がとまった時の会話。



セルジオ氏が
「不思議だよね、、こんなに沢山の種類がいるのに(蝶々)、自分と同じ種類の蝶々としか恋におちないんだよね」 
と息子に。

すると息子が
「えーーーー、そうなの!?! 自分と違うと恋できないの!?!」
と。

たぶんね、年末年始彼の実家で親戚などを交えて迎えた際、日系であっても夫婦のどちらかが日本人の血でない人達、そしてその子供達と沢山知り合ったから 同じ次元で考えて びっくりした言葉だったのだと思う。

肌の違う色同志でも人間は恋できるのに 蝶々は無理なんだーーーと。
って考えたかどうかはわからないけれど、とにかくびっくりしていた。

私的には結構奥が深い言葉でずっとリフレインしている。

植物もそう、同じ種としか恋に落ちない。
そう考えると 自分のアイデンティティというのは大事であるけど 人間だってみんな同じなんですよね。 肌の色が違っても。 

思いもよらない言葉をきいて 自分がいかに色々な事に気が付いてなかったり、感心や疑問を持たないで生きているかって ちょっとだめだなってしょぼん

ともあれ、、お庭で色々な種の生き物が恋を繰り広げるってなんかすごくロマンチックじゃない!?ってラブラブ
沢山の花があって、色々な昆虫が集まってきて、、、そんな庭で花や昆虫の愛のささやきが聞けたらちょっとおもしろいかも音譜
いや、別によそ様(人間)の愛のささやきには別段興味ありませんが。
というか、興味あったらちょっと危ない、、、。

------------------------


ところで今日の夕飯は大勢で。
みんな大好きセルジオ氏のラザニアです。
そして野菜のスープ。 
なぜか、彼は野菜、にんじんを型で抜くのが好きでして、今日はにんじんワンコとにんじんフラミンゴ入りスープでした。
わかりやすいようににんじんフラミンゴだけ取り出してパチリ。


これはリアル フラミンゴ。
ブラジルのバードパラダイスにて。
初めてしったのですが、フラミンゴってすごく寂しがり屋で 大勢と一緒でないと寂しくて死んでしまうのだそう。
だから鏡を使って仲間が一杯いるように工夫しているのだそう。
しかし、足が細い得意げ



ビーチラインをトレッキング中に発見した この葉っぱ(写真右)
葉脈が非常にユニークで写真とったのですが、名前おわかりになるかたいらっしゃいますか?
ちなみに左はクルクマの種類。

baby フェンネル

  • 2011.01.29 Saturday
  • 12:44

とある現場でお母さんフェンネルからかなり離れた場所で芽を出してたフェンネル。

いつの日か我が胃袋に美味しい料理と一緒におさまるでしょう。
で、種はまたあたらしい命となってね。

Picnic?

  • 2011.01.28 Friday
  • 23:47
 


何処に行ってもこういうさりげない事についついカメラを向けてしまう自分。


ロンドンでも沢山写真撮ったけど、、整理全くしていない。

花の全体像、クローズアップ、周囲とのバランス。。。。。

整理せねば〜!!!!!

ちょっとスッキリ

  • 2011.01.27 Thursday
  • 16:30


 昨年後半ぐらいからずっと 思い悩んでいたことがあったのですが 決心! 
その「決心」については後日あらためて、、、、という事で。




自分自身ずっと こんな自分嫌だな、、という部分があって 今年はそんな自分になる境遇に自分をなるべく置かないようにしようと。

私の仕事は 人が幸せになるような、そんな空間を作る事であるのに 自分が暮らしている家となると いつも後回し。 

自宅の工事とか、そういった事が後回しになるのは仕方ないのですが 暮らし方が慌ただしくなったり、雑になったり、忙しいと出した物を片づけるのさえもおっくうになってしまっていたのです。

見ないようにしよう、後にしよう、、と。
いけないですね。

それって なんか お客様に嘘ついているような気がしていたのです。
暮らしの夢を売る仕事なのに、、、。
そんな自分がずっと嫌だったんですよね。 昨年後半特に。

私自身、「家や暮らし」が子供の頃から好きでそれは 母の影響も大きい。
子供の頃、あの人素敵だね と外観だけで 素敵と思った人を指した際、母が
「どんな玄関から出てきているのかが大事」と言ったのがずっと忘れられなくて。
つまり 「どんな暮らし方をしているかが大事」という意味だったと思うのです。

センスや好みは違っても ”その人らしく”生活をしている人は とても素敵に見える。


別に自分が素敵に見られたいわけではないですが 自分らしくいるためには 住む空間はやっぱり自分自身が心地よく感じなければ。

特に今はお客様のキッチンを考えねばならず、、、 
きちんと片づいてないキッチンでは なかなか良い発想もうかばず、、

今日はカウンターを磨いて くすんでいた私の気持ちもスッキリピカピカ



配置。
電話の置き場に困っています、、、。
というかこの電話はファックス専用なので そもそもここに子機がなくてもよいのでしたあせる
自分では気に入ってる中古キッチンべーっだ!

まだまだ やるところ、いっぱいあります、、本棚、物置(恐怖)、ランドリールーム(恐怖)

頑張ります♪

archives

recent comment

Garden and House Remodeing Concierge Service

ガーデン、リフォームでまずは相談だけしたい、という方におすすめのサービスです。 お客様が抱えているお悩みや問題点を整理し次に進むための準備をお手伝い 致します。 http://pgarden.com/blog/?p=1963 

search this site.

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< January 2011 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM