ブックフェアのお知らせ

  • 2009.09.30 Wednesday
  • 11:26
 9月22,23日に行われました ブックフェアに 足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。



1冊 100円の本など、まとめて購入くださった方々、、

そんな皆様のおかげで 今回は 4500円 の売り上げとなりました。 



今度このブックフェアが 皆様の交流の場となっていけば 嬉しいです。



さて、今回の売上金は 

特定非営利活動法人 熱帯森林保護団体 (Rainforest Foundation Japan) に 全額寄付をいたしました。

こちらの団体は 熱帯雨林を守ると同時にそこで暮らし、いずれ文明社会の波にのまれることが確実な インディオ達に 独自の文化を残しつつ、ブラジル社会との共生の道を見つけるチャンスを与える、、そんな活動をされています。 
多様性と持続性を保ち、自然の法則に従っていく仕組みを目指している団体です。  
1989年にスティングがアマゾン・カヤポ族のリーダー、ラオーニを伴ってアマゾンの森林保護を訴えるキャンペーンで来日したおりに 受け入れ機関となったのが発足のきっかけだそうです。

支援対象地域は ブラジルのマトグロッソ州とパラ州にかかる約18万km2(日本の国土の約半分) この地域は1991年、ブラジル政府が正式に承認した先住民保護区で、先住民インディオ 18部族、約2万人が太鼓のムカhしからの狩猟採集生活を送っています。
そして この団体は この地で以下の事業を行っています。

■ 熱帯林保全
  禁止されているにも拘わらず、マホガニーの盗伐が後を絶ちません。 盗伐されると、生態系が崩れてあたりの森林全体が失われます。 それを防ぐため、マホガニーやピキなどの植林事業、薬草調査などを行っています。

■ 識字教育
  インディオは字を持ちません。 将来貨幣経済に組み込まれる時のために識字教育とインディオの教師育成事業をしています。 また分散しているインディオ達がネットワークすることができるように、インディオ自身の希望でコンピューター教育も始めました。

■ 医療支援
  「文明」との接触が頻繁になり、先住民の人々は免疫のない病気に侵される機会が増えます。
 そのための緊急支援や医薬品、医療用品の物資を提供しています。

■ 経済自立支援
  いずれ貨幣経済に移行するときに経済的自立ができるよう支援の調査をしています。

■ 先住民文化記録事業
  インディオたちが自分たちで文化や伝統を記録できるように支援しています。 伝統や文化、音楽を記録、収録し、書籍、CD,DVDなどを作成しています。



現在 国内外には様々な団体があり、正直どこに寄付するかとても迷いました。

やはり 有名人の名前のパワーは 計り知れず。

夫の母国である、ブラジル
生活や仕事と関わりのある 地球的規模の財産である 熱帯雨林、
ブックフェア と識字教育

そして スティング。

↑寄付先に決定した流れです。

ブラッドピットも建築という分野で自分の名声を生かし ハリケーン カトリーナで大打撃を受けたニューオーリンズの復興に力をかしています。 



私たちの力は小さいかもしれませんが、 何かの役に立てれば、、、 そして 勿論、 購入くださる皆さんも ハッピーである 構図を作りつつ、 また次回へと繋げていけたら、、と思っております。



次回は10月11日、12日 です。 

本の寄付を 募集しています。


より プレジャーガーデン的なイベントとして継続していきたいため、 寄付して頂ける本の種別を下記のように させていただきました。


・植物
・ガーデニング
・環境
・インテリア
・アウトドア
・建築/設計
・芸術
・ヒーリング
・庭や植物を連想させる小説、、など

上記関連本でありましたら 雑誌でも かまいません。 

次回お天気がよければ、 外にテーブルをだし、お茶のサービスなども考えております。

年内のブックフェアの売り上げは上記団体に寄付をいたします。


------------------------------
11月のブックフェア 

22/23日を予定

同時に 楽しい プレジャーガーデンらしい企画をドッキング出来れば、と思っております。






元気を取り戻しつつある 我が家のコタロー。














パイリダエザ

  • 2009.09.29 Tuesday
  • 23:34
またまた 「最近読んだ本」という訳ではなく、よく 読み返す本なのですが、

聖書の庭


 200909281209000.jpg

この本を読むと 自分たちが命名した プレジャーガーデン という屋号の意味 「喜びの庭」 ににた定義が書かれていて いつ読んでも 

私たちが作る 喜びの庭は 神様のお墨付き、、 なんて勝手に思っています。 (幸せ者

パイリダエザというのはギリシャ語でもともとは「壁面に囲まれた場所」 後にそれが パラダイス 「喜びの楽園」 という言葉へと変わっていきます。  プレジャーガーデンの「喜びの庭」にかなり似ています


本には聖書に出てくる植物が色々と書かれていて、なぜその植物が聖なる木(ギョリュウやオリーブなど)と呼ばれるに至ったか、、、などわかりやすく書かれています。


お庭の相談、ということでうかがうと 皆様沢山のエクステリア本を持ち出し、参考にされています。

写真をみて 参考となるお庭を具体的に考えていくのも楽しいですが、こうしたいわゆるエクステリア本、ガーデニング本ではなくとも 本を読んで植物についての知識をもったうえで ライフスタイルと合わせたお庭のレイアウト、植栽を考えていくのも また違ったアプローチがあり、おもしろいと思いますが いかがでしょうか。

たとえば ギョリュウ(タマリスク)は命の木と呼ばれています。

なぜでしょう、、、

それは この本によると 

「木の本体から葉ににじみ出た、微量の塩の結晶が、夜になると蒸発した水分を吸着して、塩からい水滴を作ります。 
そして朝がくると 太陽が水分を蒸発させ、ギョリュウの枝を冷やすのです。 
つまり 家長アブラハムは、長くベエルシェバに逗留するにあたり、たんにこの木を選んだのではなく、この木の性質を理解し、他のどの木よりも「木陰」が涼しい樹木を選んだのです。」

とあります。

ギョリュウは例えば、、の話ですが、 環境が許せば、こういった木を植えてみるのも お友達がきたときなどうんちく語り、プチ自慢!? おもしろいのでは???

-------------------------
今日の現場は 年間契約をいただいている大原の別荘のお客様。

ご近所のお客様の手入れに入っている時に声をかけていただき、以来のおつきあいです。

ありがとうございます。

ボウボウになってから 手入れを頼む、、、、というのも やむを得ない状況かと思いますが、雑草を好ましく思っていない場合であれば、定期的に管理をし、徐々に減らし雑草以外のものを元気にていくことをお勧めします。


---------------------------
午後、刺激的な時間を過ごしました。

私の知らない世界、 ずっと狭い視野の中で物事をとらえていた、、と 自分にショック。

またゆっくりご報告出来れば、、




リンクにジュエリーデザイナー小前洋子さんの素敵なdairy 時間の心 を追加させてもらいました。  






聖書の庭

  • 2009.09.29 Tuesday
  • 23:30


聖書に出てくる植物について解説ありますが、園芸本ではなく聖書的なアプローチからの解説なので ストーリーとして植物を覚えられ(るはず) なかなかおもしろい本だと思います。

お墓参り & ミステリーサークル

  • 2009.09.28 Monday
  • 22:37

*写真はお墓参りとは関係ありません(^^;)

祖父(母方)のお墓が八柱霊園にあり、今日は子供とお墓参り。
道がいつもものすごく混むので 途中に車をおいて、電車&タクシーで移動です。

車オンリーでの移動の多い岬界隈で育った子供達にとって(特に息子) 目的ににつくまで いくつかの交通手段を利用する、、、というのは毎度新鮮。 いつも同様、かなり張り切っていました。


六年生にもなると 反応がいちいちクールです。

今日はお彼岸のあと、、、ということで霊園内、ゴミが異常に多く、思わずタクシーの運転手さんに 「ゴミ多いですね、、、」と。

定期的に東京都が ホームレスの方々をつれてきて ほうき&ちりとり 持たせ 園内の掃除をさせるようですが、勤労意欲のある人は多くないらしい。

そうなんだ・・・・・・・
テレビでは 仕事がない、、なんとかしてくれ! みたいな人が多く取り上げられているけど・・・・・

ともあれ、天気の良い日に、子供とお墓参りにこれて良かったです。



タクシーの運転手さんに お参りの間待っていてもらったのですが、後で息子に

「ママ、お墓参りはもっとゆっくりと時間をかけなくちゃいけないんじゃないの?」と厳しいお言葉をもらいました(>_<)

はい、ごもっともでございます。 

でも ものすごく急いだわけではなく、先週母達がお参りしたので 雑草もなかったし、とてもきれいだったので いつもより短く済んだわけです。 

プラス、勿論、きちんと心を込めて 祖父には語りかけてきましたし。

-------------------

祖父は ビッグマックが大好きで 口がきける間は いつも お土産にビッグマックのリクエスト。


荒川区の老人会長などもやっていて、老人会のイベントで毎度大型バスを何台もチャーターし、外房方面に旅行。 都度、両親のサーフショップに その老人の方々を乗せたバスが止まり、ドライブイン状態に。  サーフショップに老人の集団! なかなかです。

懐かしいですね、、、。 



私が死んだら 私の骨は ブラジルにある主人方のお墓に入る、、、。
子供達よ、お墓参りよろしくです。
でもやっぱり日本にも骨は埋めたいな〜

--------------------

ミステリーサークル


こどもの体操服に 謎の輪が しばらく前に突如現れ、線が太くなってきています。

白い部分の生地が薄くなっているのですが、、 なぜに”輪”??

この部分はかなりスケスケで ちょうどおなかの部分なので ここまでになるともう着れません。

ちなみに背中もなんです。 

全く原因となるべく事に 思い当たる節もなく、、 まさに

ミステリーサークル。 不思議ですね〜


子供手当とか色々あり、それで買ってくれ、、という事だとおもいますが、、 はっきりいって 学校に関するもの、高すぎます!!

体操服なんて上下そろえて二人分かったら 軽く一万円は超えます。 

これだけ 大量生産されているものなのに。  
しかも好んで、選んで買う物ではなく、指定をされているもの。

申し訳ないけど、こういったものぐらいは ただにしては? もしくは もうちょっと値段をさげるとか、、。
少子化対策とか言っていますが、 保育園の整備とか、学童の整備とかは勿論必須で、プラス、こういった 日常的に使う学校のもの、、、それをもうちょっとなんとかしていただきたい。

フェアでないと言われる方もいるかもしれませんが、将来、自分たちを支えてくれるのは今の子供達で 圧倒的な老人の数に正直 面倒を見る側は全くおいつかない状態となるはず。

子供の出生率を上げることは必須で その対策を行政がきちんととらないと、今の時代のように共働き夫婦は 子供なんて そう何人も育てられません。 もしくは子供をもつことを断念してしまいますよね。 




今日も充実した良い一日でした!




























 

臨時休業のお知らせ

  • 2009.09.28 Monday
  • 08:26
200909280821000.jpg
子供の運動会の振替休日という事で、延ばしてしまっていたお墓参りに子供と急きょ行く事にいたしました。

ご迷惑をおかけいたします。

朝の現場打ち合わせは予定道り、うかがいます。

archives

recent comment

Garden and House Remodeing Concierge Service

ガーデン、リフォームでまずは相談だけしたい、という方におすすめのサービスです。 お客様が抱えているお悩みや問題点を整理し次に進むための準備をお手伝い 致します。 http://pgarden.com/blog/?p=1963 

search this site.

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM