週末雑感 〜無知を知る 色々と考えさせられた週末〜 

  • 2013.09.09 Monday
  • 09:57
 

今年は暑くて お気に入りのデッキご飯もブラジルの親類が来てくれた際の一回のみ。

気がついたらデッキ脇に植えてある木に下からグングンとハツユキカズラが伸びてきていた。

ハツユキカヅラの紅葉した姿が好きなので その時期にデッキご飯したら紅葉を楽しめそう。

 



土曜日

子供らを早朝部活に送り出し、終日翌日のプレゼンテーション二案件分の準備に追われる。




日曜日

朝四時 サッカーの試合を見る夫に起こされる (ソファーで寝てしまったため)



2020年のオリンピック開催地が東京に決定。

ブログ、FB,twitterなどで色々な人の色々な考え方、オリンピック開催の賛否を拝見する。


私がオリンピック開催に賛成なのは 

・日本の島国的な考え方が世界に通用しない、嘘も、隠蔽も 世界には通用しない 

なので これをきっかけに 見直す事を全て見直して オリンピックにむけて、という意味でなく日本の未来のために動いて欲しい 
思考をあらためて欲しいという願いから。


・被災地出身のスポーツ選手や、困難を乗り越えてきた選手らの大きな目標になるだろうから。
それはスポーツ選手だけの目標や夢でなく朝早くからお弁当作って送り出すお母さんお父さん、応援している全ての人のものだろうから。


・オリンピックを成功に導くために開発される技術やシステムがきっと日本の将来に役立つと思うから。 
そしてそういった技術が福島や東北に暮らす人々、その他支援されなく困っている多くの人の役にたってほしいと思うから。


・2010年にブラジルを訪ねた際、すでにワールドカップ、オリンピックにむけて空港内で新人研修が始まっているのを
見ていたので多くの人にとっての長期的な就労につながると思ったから。



原発の問題があるのに、、、
というご意見も勿論ごもっともでしょうし。 

その予算があったらもっと大事な事に使って欲しい、、、
というご意見も勿論ごもっともでしょうし。


あらためて 反対の方々の投稿を拝見しながら 私は日々の生活に翻弄され、深く考え無ければいけない問題について賛成するも反対するも知識が浅い、と知った朝。  




”オリンピックにむけて一丸となって”
という意味は リーダーの指示に皆が従う、という意味ではなく 多様な意見を皆で色々な方面から
考察し その中で一番良いとされる
方法や答えを皆でみつけていく、という事だと思う。


宣言をしてしまったのですから、 世界を そしてこんな国には希望も持てない、と日本の子供達をがっかりさせることだけは絶対にしてほしくないと思います。 

賛成、というよりは 願いでしょうか。 





打ち合わせの合間

ほんの少しだけ時間が出来たので 通りすがりの ファミリーレストランに。
ゆっくりできないので殆ど行かないのですが、久しぶりに入りました。 

前のボックス席に座っていた家族
綺麗なお母さん
小学校前だろう男のお子さん三人

全員が足をドンドンしたり歩き回ったり、ソファによじ登ったり。
お母さんは単行本を読みながら
 「ちょっと、もう足ドンドンはやめてよ!」
「もう、、本当に静かにして、、お願いだから」
と何度も。 
でも歩き回る子を追いかけて 「ダメよ!」ってちょっと手を叩いたり。


いつもの私なら うるさいな〜と思ってしまうのですが、 そのお母さんが本当にもうギリギリの状態に見えたので

「仕事で疲れている旦那様に 子供つれてどっかいってこい」 
と言われ、どしゃ降りだから ファミリーレストランに入ったのかな、、

などと思っていたら お母さん、、顔を両手で覆いながら泣いていて・・

その涙の原因は私には勿論わからないのですが、 もう いっぱいいっぱい、という空気は漂っていました。


世の中には求めている助けが注目され支援される場合もありますが、 普通の生活の中でのこういった公の目には触れない ”助け” は 
どうでしょう。

自分の時間なんて殆どない、家庭内に自分の部屋のないお母さん、いっぱい居ますよね。


そして子育てをされた経験がある方なら 一度は フェミリーレストランで私が遭遇した女性のように
疲れ果ててしまう気持ち、わかりますよね。
もしくは介護に追われる方も。

全てから開放され 自分のための時間を大事にしたい、と思っている方を含めて心安らぐ場を作る事が私の仕事なんですよね。

使命感、責任感をもって精進していきます。


そしてやっぱり、被災された方々や世の中の助けを求めている全ての人に 色々な形の手がさしのべられる社会に
なってほしいな、、と思った週末でした。 






 










 





コメント
赤い風車さま コメントありがとうございます。 これから人口がどんどん減少し、外国人の比率が高くなってくると、今までの考え方では全く通用しなくもありますよね。 そうですね、”自分の立ち位置がわかっていなければ、たんに相手に迎合するだけなら、それはただの浮き草でしかない”同感です。 
  • pg
  • 2013/09/10 8:26 AM
島国、、 全くその通りだと思います。10年以上前にある新聞に半年に渡りコラムを持ちましたが、そのメインテーマが、日本は島国の中で独自の均一的な価値観を育ててきた。だから全く違う価値観の存在に気がつかない。加速度的に国際化が進んでいる今、そのままでは駄目でしょうってことでした。もちろん、自分の立ち位置が分かってなければ、たんに相手に迎合するだけなら、それはただの浮草でしかないのですけど。
ちょうど、今、エッセーを頼まれていて、オリンピック騒動のことで一つの章を書こうかとしているところでした。もっともこちらはメディアの責任ということでちょっと違う切り口ですけど。
コメントする








    

archives

recent comment

Garden and House Remodeing Concierge Service

ガーデン、リフォームでまずは相談だけしたい、という方におすすめのサービスです。 お客様が抱えているお悩みや問題点を整理し次に進むための準備をお手伝い 致します。 http://pgarden.com/blog/?p=1963 

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM