お茶のお稽古

  • 2015.01.20 Tuesday
  • 11:52
いつかブラジルに行くような事があったら役に立つかも、と習い始めたお茶のお稽古。

もう何年経つでしょうか。。
お点前はなかなか進歩はないのですが 毎回日本人の美意識の奥深さにあらためて感動ばかり。

美しいお点前の裏側にある おもてなしの心は素晴らしいですね。


冬は炭で火をおこすのですが、お湯がまろやかで湯気も風情があり美しい。
電気で沸かしたお湯の湯気とは 全く異なります。
当たり前でもあり不思議でもあります。

お茶のお稽古ではそのままが表れごまかしが効かない。

一つの誤りが全体のバランスを崩す。
そのひとつの動きを蔑ろにしてしまう自分が本当の自分。





長板の稽古では長板に映る外の景色を楽しみながらお点前を。
炭で沸かした湯は湯気も風情がありこの季節の稽古の楽しみでもあります。

今年もお稽古が始まりました。




天子南面す

  • 2012.02.29 Wednesday
  • 01:59
 
今日の現場

最終的に敷地に土を盛るのですが、その前に菜園となる部分の縁取りをレンガでつくっていきます。
ナチュラルなテイストがお好みのお客様にあわせ、レンガも角に丸みがある色ムラのある種類を選んでみました。

言葉をかけられないぐらい寒い寒い一日。
どんな言葉も慰めにもならないぐらい。 温かいお茶を差し入れするのが精一杯です。
こんな日、セメントを扱うのは本当につらいと思います。
本当にお疲れ様でした。

そしてここのところ天気が不安定につき土を引き取りにいけないなど、現場の工事に遅れがでてしまっています。 
申し訳ございません。 
そして昨日は おいしい角八さんのみかん大福、ありがとうございました。 
お天気をみながら仕上げに向け最後まで丁寧に進めてまいります。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


なんとかわいらしい雛飾り!
茶筅を袱紗でくるんでいます。 
こちらは私のお茶の先生のお母様がお使いになっておられた御袱紗とのこと。 


今日はお茶のお稽古でした。
仕事の合間に通わせてもらい 2年ほどになります。
お稽古してくださる先生を探していたところ たまあーと創作工房のたま先生に素晴らしいお茶の先生を紹介していただきました。


はじめの1年は私1人でのお稽古。 2年目からは irou gallaryのオーナーNさんが一緒にお稽古するようになり
また最近では マルニ友禅工房のMさんも加わって お稽古通いがさらに楽しくなってきました。

お茶のお稽古の中には沢山の学びがあり 日本人として生まれてきて本当によかったと毎回思います。 

お稽古を通じ、”茶道” というものが 一般的に英訳される ”the tea ceremony" とはちょっと違う感覚を覚えていたところ
千宗屋さんの本にも そのような事が書いてありました。 今本を友人に貸してしまっているため、詳しくは書けませんが、
茶道は the art of tea でも the tea ceremony でもなく その心が伝わる的確な言葉はない と言っていました。

その所作の一つ一つが ”いっぱいのお茶を美味しく飲んでもらう” ためだけのものであるというのは
仕事にも通じるところが多々在ります。

その所作の意味をしる というのはとても大事ですね。 


今日は雛飾りの男雛と女雛の飾り方について「天子南面す」という言葉をつかって教えていただきました。
なるほどなるほど、、ちょっと賢くなった気がします。。。

北を背にして南を向き 東側(朝日が昇る側)に男雛。



色々なお話がありますが、こちらの方の文章は加えて色々と勉強になりました。


濃茶のおかげでこの時間でも目がさえています。



明日は大網方面での打ち合わせ。 

雪よ降らないで〜


クリサンセマム

  • 2010.10.19 Tuesday
  • 20:04
201010191525000.jpg



 今日も素敵な季節の和菓子「菊」、、幸せラブラブ
本日のお茶の御稽古は指先にちょっと神経を集中して「美しさ」にこだわってみましたラブラブ!
途中指先がプルプル震えてしまいましたがあせる

あっ、ちなみに秋明菊は「菊」ってついてますが、あれはアネモネの一種です音譜



今日はインプラントの検査で亀田まで。
インプラントとは20年以上のつきあいです。
交通事故で顔面複雑骨折しているので 矯正して歯にお金をかけたにも関わらず一瞬にして歯がなくなりましたしょぼん
毎度通う度に道中思うけど、、一瞬の事故がその人の人生を左右する。
私の場合、事故にあってからずっと顔が変形していたので 人前にでるのもずっと苦手だった。
でもそんな事言ってられない!、、って頑張っていたけど 人ってさりげなく冷たい言葉を発するものです。
色々な言葉に傷ついた、、。


神様はこういう試練を乗り越えられる人にだけ試練を与えているって思って何事も頑張って来れた気がする。

と、話はそれましたが、色々な事を思う日々の中
こうして優雅にお茶の御稽古出来ているなんてとても幸せ。

さて、お茶の御稽古に行く前に 一宮のirou galleryさんに寄ってきました。 夏用にこちらで揃えたお客様向けのカップが人気でしたので 秋冬用のカップを探しに♪ プレジャーガーデンにふさわしいカップを見つけてしまったので即買ラブラブ!お楽しみに♪

ちなみに上の写真「菊」のイエローバージョンがのっているお皿も本日購入。店でお客様用として使います。

現在 ギャラリーではsit around the table 展を行っています。 定期的に様々なイベントを行っているので要チェックです!!

それにしても、、、
今日はバタバタと御稽古に行ってしまったのですが、和菓子とお茶をいただいたら あんなに忙しく動いていたのが嘘のよう。 本当にリラックス。 大事な時間です。


明日は現場2件。 頑張ります♪

心と体のビタミン

  • 2010.06.22 Tuesday
  • 13:02
201006221251000.jpg
水無月
お茶のお稽古で先生から戴きました。
今日は珍しく弱音をはき、お点前を一回で終わりにしてもらう。
お稽古に合わせ準備を整えてくださったのに、失礼をしてしまいました。

今日は唐揚げ、とリクエストされていたけどもう1つの好物、キーマカレーで我慢してもらおう。

繊細な仕事

  • 2010.03.17 Wednesday
  • 22:31





先週の茶箱の御稽古の続き

今週は 拝見の御稽古も。

拝見の問答は結構苦手です。 頭が真っ白になり 何も答えられなくなります(>_<)



茶筅。 
これもまた 繊細な仕事の一つ。
これだけを作る職人さんというのがいるのでしょうが、まさに匠の技ですね。
先端がくるり。 

内穂と外穂が見事に交互になっていてこのように糸がしっかりと編み込まれている。

 


早く着物で御稽古に来れるようになるといいのですが、、、、、

selected entries

archives

recent comment

Garden and House Remodeing Concierge Service

ガーデン、リフォームでまずは相談だけしたい、という方におすすめのサービスです。 お客様が抱えているお悩みや問題点を整理し次に進むための準備をお手伝い 致します。 http://pgarden.com/blog/?p=1963 

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM