The サルビア

  • 2021.07.04 Sunday
  • 21:26

久しぶりの投稿です。

そんな久しぶりの投稿ですが 子供の頃の夏の思い出の花を紹介しようと思います。

 

夏になると小学校の花壇の主役だった

「サルビア」

この世界に入りサルビア(セージ)には900種類があると知りましたが、それまではサルビアといえばこの赤い花です。

この花を知らない、、、そういう人はそう多くないのでは? というぐらい ありふれた、、いや、馴染みのある花ではないでしょうか。

 

花期が長く育てやすい花ですね。

正式名称は

S. スプレンデンス

寒さに弱いため 一年草扱いです。

 

東京から千葉に引っ越しをしta私ですが、同じ年の子供が

サルビアには甘い蜜があるのを知っていたり、木苺を食べたり、道端の葉っぱ(よもぎ)をもいで自宅に持ち帰り、かまどで友達のおばあちゃんがよもぎ餅を作ってくれたり、、田舎の子供は自然の恵を良く知っていたのにびっくりしたのが懐かしいです。

 

園芸好きのニーズにあった新しい花が増える中、今ではあまりにも普通すぎて公園にしか植えられなくなってしまった サルビアと言えば!のザ サルビア に注目してみました。

Paeonia lactiflora 芍薬

  • 2021.05.03 Monday
  • 23:50

JUGEMテーマ:ガーデニング

大好きな芍薬が咲き揃いそう。

 

芍薬 花言葉 「恥じらい」

ふふ(*^-^*)

 

牡丹も芍薬も英語では peony と呼びますが、牡丹は落葉低木。 芍薬は多年草です。 つまり芍薬は一般的に冬になると地上部は枯れてなくなり春の訪れとともにまた芽吹くのです。

これだけ大輪の花をたくさん咲かすわけですから春地下から芽吹く様子も勢いと覚悟を感じます。
2002年の研修でたずねたKew Garden、ちょうどpeonyが見ごろで 
「こんな群生があったらすてきだな〜」と憧れていました。
↑当時のカメラですから画質もよくないのです。 でも奥と手前の群生、すてきだと思いませんか?
(たしかこの旅行ではカメラに恵まれず持っていったカメラが壊れ 現地で
使い捨てカメラを購入して撮影した記憶が。 なので写真の枚数も少ない。。)
我が家の芍薬の一番古い株はこちら
鉢で育てていて花のない時期はバックヤードで、咲き始めると前に出してきます。
ちなみに↑の写真で芍薬の手前に写っているピンク色の花はRosa rugosa ハマナス(ハナマシ) ピンク一重 です。
香りが大好きなバラの一種です。 白の八重も自宅にはありこちらも香りが素晴らしいのです。
そしてこちらは友人やスタッフからお祝いでもらった苗。 


どの株も今年は例年になく沢山のつぼみをつけてくれています。

そういうサイクルでしょうか。 どの花もつぼみが多いように感じます。
今のお庭はこんな様子。毎年恒例、、、オルレアが綺麗にさいています。 すべて昨年からのこぼれ種。
この角度から撮るとお隣のコインランドリーののぼりや看板が入り込みませんね。
今日は久しぶりに庭作業ができました。 主にバラの手入れ。
そちらについてはまた次回に!

チューリップ

  • 2021.03.25 Thursday
  • 11:47

こんにちは♪

昨年末会社入口のコーナーに植えたピンクのチューリップがこの陽気でいっきに成長してきました。

次回のブログではきっと咲いている様子が報告できることでしょう♪

ゲートをあけて真っ先に目にするここのコーナー、チューリップの他に
デイジー、アリッサム、パンジーが植わっています♪ 

毎年埼玉県の造園業者様から何千球というチューリップ球根の注文をいただきます。 

ある地元の幼稚園での取り組みらしく毎年園児たちも一緒に植えこむのだそうです。 素敵な幼稚園ですね!

チューリップの可愛さに最近になって目覚めた私も今年は会社のガーデンに黄色500球、紫500球、ピンク100球の球根を植えてみました。 

届いたとき、その量に圧倒されましたが 苦笑

しかも、、、紫、黄色と違うコンテナに入っていたにも関わらず、、
手違いで混ざってしまい どの子が黄色で どの子が紫かわからなくなってしまい、、、。
コンフューズ。。。

そして「もう芽がでてきちゃったよ・・・」状態になってしまったピンク色のチューリップ。

ピンクのチューリップは最後に植えたにも関わず開花スタンバイOK!になってきました。

裸のまましばらく放置され(>_<) やっとこ土に植えられ寒い冬を乗り越えようやくの開花。

「頑張って咲いちゃうよ~」 的な感じでしょうか。

嬉しいですね。 

成長する姿を日々観察するのが日課です。  次回の報告も楽しみにしていてくださいね!

JUGEMテーマ:ガーデニング

年間管理が一斉にスタートする季節

  • 2021.03.14 Sunday
  • 22:10

皆さまこんにちは!
穏やかな日があったかと思うと嵐のような日も。
そうやって春ってやってくるんですよね。 
今年も春がやってきました、そして年間管理のご契約いただいているお客様のお庭の2021年の管理が始まります。
長いお客様ではもう20年以上お庭の管理に入らせてもらっています。
お庭は家族の成長とともにリフォームされたり台風の被害に遭って更新されたり、、、
その間、初めてお会いした時は小さかったお子様も立派に成長されたり、思わず振り返ってしまうような美しいお嬢様に成長されたり、、
大事な時間を共有させていただけること、とても嬉しく思います。
年間管理は規模や定住・別荘によりお請けする内容が異なりますが毎月1日、雑草抜きや草刈りのメニューをメインに薬剤散布や庭木の剪定などを行っています。
管理報告も行っていて、そちらも時代とともに「郵送」から「メール」にかわり 本年度からはインターネット上のお客様ごとの頁にてご確認いただけるようになります。
どうしたらお客様がより安心できるか
そんな事をスタッフみんなで考えながら今年のシーズンもスタートします!

椿

  • 2021.02.13 Saturday
  • 01:39


椿

camellia

湘南て?入ったお店にあった椿の生け込み
緑の照り葉か?この時期ク?ッときます。


ヒ?ンク色のまんまるの蕾も可愛らしい。




最近ストンとしたシンフ?ルな形の住宅か?増えていますか?、椿は外壁を背景に映える庭木の一つて?すね。
「和」なイメーシ?からか 新築のお庭て?はなかなか植えているところを見かけませんか? シンフ?ルな作りの住宅ほと?椿、おすすめて?す、丈夫で常緑ですしね!

archives

recent comment

Garden and House Remodeing Concierge Service

ガーデン、リフォームでまずは相談だけしたい、という方におすすめのサービスです。 お客様が抱えているお悩みや問題点を整理し次に進むための準備をお手伝い 致します。 http://pgarden.com/blog/?p=1963 

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM